久しぶりの更新となりましたm(__)m
今日のテーマは
「温活を楽しむ♪」
私事になりますm(__)m
チョコレート嚢胞、鉄欠乏性貧血があることが判明したため、
体質の改善のために、「身体を温める」「流れを良くする」ことをいつも考えるようになりました。
特に婦人科系疾患には温灸などによって骨盤内の血流を良くすることが大切です。
ということで、温灸の施術を受けたり、鍼やよもぎ蒸しなど、、、
様々な東洋医学、自然療法によるケアで体質改善を頑張っています。
温灸は自宅でも行いたいと思い、
先日、東京銀座にある「せんねん灸ショールーム」へ行ってまいりましたー!
まず一言「楽しかった」です!笑
↓こちらは様々な種類のお灸が陳列されている棚。
書籍もたくさんありました。
せんねん灸ショールーム銀座には 、
自宅でのセルフケアのための治療室・お灸教室もあることが
足を運ぶきっかけとなりました。
個室にて、しっかり問診をとっていただき
ツボの探し方も丁寧に教えていただき、
様々なお灸を使って実践。
カラダでお灸の種類の違いを感じることができました。
東洋医学の世界は、人それぞれで解釈が異なり、
問診から施術に至るまで、その施術者の考え方によってまったく異なってくると感じています。
様々な人による施術を受けることで、理解がより深まっていくように思います。
↓こちらは購入した棒灸と火を使わないお灸。
あとはありがたいことに、すべてサンプルでいただきました!
さっそく教えていただいた、ツボの探し方を実践しながら
温活生活を楽しんでいる毎日です(*^^*)
こちらの棒灸は温めの加減ができ、
灰が落ちないようになっているため、
ワンちゃん、猫ちゃんへの使用も可能です。
これからの季節のケアにぴったりですね♪
***************
【イベント情報】
〇9/29(土)横浜「第10回犬猫の食と自然療法フェスタ」
当日は不在となりますが、
cocotte*makanaの手作りおやつ、グッズ販売はございますので
ぜひご来場くださいね!
〇10/12(金)大阪「第21回犬猫の食と自然療法フェスタ」
OPPO Atelier&Lab.さんにて金曜日開催!
〇10/13(土)大阪「フランス&日本発 自然療法を学ぶセミナー」お申込み・詳細はこちら⇒★
〇10/20(土)横浜「フランス&日本発 自然療法を学ぶセミナー」お申込み・詳細はこちら⇒★
〇10/14(日)横浜「犬猫の食と自然療法フェスタ」
犬の幼稚園「Aloha-Doggie」さんにて開催!
特別企画★ビンゴ大会もございますので、
皆さまお誘いあわせの上、ご来場を心よりお待ちしております。
【教室・セミナー情報】
〇11/11(日)12(月)沖縄「犬の食養生パティシエインストラクター講座初級コース」
沖縄初開催!わんちゃんの手作りおやつの基本となるクッキー、マフィン、ゼリー、スコーンなどの
レシピをお伝えします。お申込み・詳細はこちら⇒★
〇11/13(火)沖縄「わんちゃんの食養生ごはん<ダイエット編>セミナー&個別相談会 」
「たしか」なダイエットの知識を通して、ワンちゃんの健康を守る秘訣をわかりやすくお伝えします。
9月中のお申込みで早割有!セミナー後は個別の相談会を行います。お申込み・詳細はこちら⇒★
〇11/29(火)横浜「犬の食事療法インストラクター講座 」
愛犬さんの健康維持のために、飼い主様がお食事を通してケアする方法を学ぶことができます。
お申込み・詳細はこちら⇒★
詳細は下記をクリックしてご確認くださいね。
http://cocotte-makana.com/service/consult/
cocotte*makana大坪由季の所属する
一般社団法人「犬猫の食と自然医療の学校」です。