11日から約1週間程、「犬猫の食と自然医療の学校」で
自然療法を学ぶ師範の皆さんと一緒にフランスへ研修旅行に行ってまいりました。
犬猫の食と自然医療の学校ホームページはこちらをクリック→☆
今回は最終日に「犬猫と人の自然療法フェスタ」をパリにて開催しました。
最終日までは、フランス名所を訪れたり、
街中を歩くワンちゃんを観察したり、ペットショップ巡りをしながら
フランスでの犬の扱いや日本との違い、
またフランスの気候・湿度・食・文化を五感で学ぶ日々を過ごすことができました。
後半にはフランスに17年在住のアロマトローグTomomi Kurisu先生による
自然療法ツアー&アロマテラピー講座も開催していただき、
実りの多い時間を過ごさせていただきました。
Tomomi Kurisu先生のホームページはこちら→★ 現在日本セミナーのお申込みを受付されていますよ♪
まずはブローニュの森で出逢ったワンちゃん達から。
街中をお散歩中のワンちゃん。
メトロ7番線 Place Monge駅の「Marché Monge」にて。
パリでは朝市マルシェがたくさんあります♡→★今回参考にさせていただいたマルシェ情報がたくさん記載されているサイトです
ペットショップにて↓
チュイルリー庭園にて↓
西はシャンゼリゼ通り、東はルーヴル美術館まで、
26ヘクタールもの広範囲に広がるパリ市内最古の公園です。
フランスのワンちゃんは日本のワンちゃんと比べて、みな体格が大きいと感じました。
体格が大きいからか、石畳みの道が多いからか…
足や腰を痛めているような歩様のワンちゃんも日本より多いように感じました。
やはりワンちゃん達も食や気候、生活スタイルなどの影響を大きく受けていると感じました。
また日本と違う点は、お洋服を着ているワンちゃんを見かけることはごく稀でした。
フランスでは例えばカフェでもバスでも、メトロでも、
ワンちゃんはいつも飼い主と一緒に行動しています。
ですが、あくまでも「人は人、犬は犬」として一線を引いた関係性が構築されていると感じました。
例えばカフェでは必ず飼い主の足もとで、伏せてじっと待っているワンちゃんばかりでした。
ノーリードで公園の中を数匹のワンちゃんがじゃれあって遊んでいても、
飼い主のことをちらちら確認し、いつも気にかけている様子。
いざ飼い主の呼び戻しにはすぐ応じて、アイコンタクトもばっちりな様子はさすが、と
感じさせられました。
ペットショップ視察では販売されているフードや犬猫用おやつに注目しました。
ドッグフードはほぼ日本と同じフードメーカーが販売されていました。
視察したペットショップ2件とも
犬猫用おやつは、ジャーキーやビスケットなどの乾物のみで、
日本のように犬用のケーキや冷凍のお惣菜などは販売されていませんでした。
さすがパリ!犬用マカロンは販売されていましたよ!↓
生体は日本ほど多くは販売されていませんでした。
フランスではペットシーツがかなり高級品になるとのこと。
ショップでは、わらが敷かれていました。
常駐しているショップ店員は白衣を着ており、日本とは異なる雰囲気でした。
パリ市内はおしゃれなイメージだけど、路上の犬の排泄物には注意!と以前から聞いていました。
約10数年前にパリを訪れた方はそんなイメージをお持ちではないかと思います。
パリでは、そんな状態を改善するべく、
2002年4月にパリ市の政令が市議会で犬の糞を放置することを禁じ、
違反者には35ユーロの罰金が科せられるようになったため、
実は昔のパリに比べると、犬の糞を片付ける飼い主が増えて随分歩きやすくなっているそうです。
現在は、犬の排泄物の不始末への罰金が値上がり(35€から183€)したことで、
およそ80%近くの飼い主が後始末をするようになったとも。
古くは犬の糞がなめし革の材料に使われるということで、
街に落ちている犬の糞を集めて販売する業者があったという歴史から
犬の糞放置というスタイルがフランスには残っていたのかもしれません。
☆おまけ☆
日本は虫は毛嫌いされる存在ですが、
フランスは自然の一部として、
むしろお庭の植物などの授粉のために、
また殺虫剤の使用を避けるためにも、
重要な役割を担う存在として認識されていました。
↓HOTEL À INSECTES 昆虫たちのホテル
http://www.terrevivante.org/237-construire-un-hotel-a-inscetes.htmより引用
素敵な取り組みですよね♡
日本を離れて、五感で感じるフランス。
改めて日本、日本人の良いところや逆にフランスから学ぶべき点にも気付くことができたと思います。
今回は主に「犬」をテーマに報告しました。
次回は「自然療法」をテーマに報告したいと思っています。
【近日参加予定のイベント】
〇4月7日(土)11:00~17:00
第18回 犬猫と人の自然療法フェスタin大阪
@大阪市西区OPPO Atelier&Lab.
〇4月21日(土)13:00~17:00
第4回 犬猫と人の自然療法フェスタin沖縄
〇5月20日(日)11:00~17:00
犬猫と人の自然療法フェスタin横浜
**愛犬さんのお食事相談受け付けております**
詳細は下記をクリックしてご確認くださいね。
http://cocotte-makana.com/service/consult/
cocotte*makana大坪由季の所属する
一般社団法人「犬猫の食と自然医療の学校」です。